ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル iPad の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

進化し続けるディスプレイの画質!実は人間の目はいい加減?!

新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である、というタイトルを見て、最近流行のPC眼鏡でも使えばいいだろう、などと思った。
目に悪い光線が出ていることが科学的に証明された、というような内容かと思ったからだ。実に誤解を招く表現である。
蓋を開ければなんてことはない、画質が綺麗すぎて初代iPad miniの画質が酷く悪く感じられるよ、という話。
最近ではよく聞く話ではあるが、何度も口に出るくらい、ディスプレイの高画質化、その進化にはすさまじいものがあるということだろう。
例えば、携帯ゲーム機の画質が、ゲームボーイからPSvitaあたりまで到達するまでの段階を考えると、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームギア、ゲームボーイアドバンス、PSP、3DS、PSVITAというような次元の移り変わりがあった。その画質の変化はまさに異次元への昇華と言える。自分の目は同じ筈なのに、見ている世界の色が変わる、常識が根底から覆されるような変化はまさに「目を疑う」というレベルだ。
すこし話がそれるが、昔の人は緑色を「青」と言った。青も青で、ようするに区別が無かったという話だが、これは日本に限った話ではない。
例として挙がりやすいのが、「虹は何色か」という問題。
これが日本では7色があたりまえとされているが、国によっては5色、2色なんていうこともある。
2なんて、どういう目をしてるんだ?とさえ思ってしまうが、人の見る色というのは、案外いいかげんなもので、区別するかどうかは人による、ということなのかもしれない。
動物にまで話が及べば、色さえない、モノクロの視界を生きているものもざらであるし、同じものを見ていても、同じ世界に生きていても、世界というのは文字通り十人十色という話。
しかしである、世界にはあらかじめ色はある。視界がクリアになればなるほど、色は鮮やかになる。進化すればするほど、世界本来の色が見えてくる。
それがこの、ディスプレイの高画質化の話に繋がってくる。
人はまだ「この程度の画質にしか、世界を捉えられていない」という事実。
ディスプレイという媒体を経由しなければ、改めてこの世界の色の細かさに気付かないという鈍感さ。
より美しい世界を見たいという願いが、このディスプレイの急激な進化の根底にあると思えてならない。
人の見る世界の高画質化は、一体どこまでこの世界の本当の色を表現出来るのか、今後も期待してやまない。

逆に金がかかるかも知れないiPad miniのRetinaディスプレイ

新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である、という記事を読んだ。
私の率直な感想を伝えると、そうかRetinaディスプレイって目が悪くなるのか、
とうとうアップルもやってしまったか、と勝手に解釈してしまったのでした。
そう、この目に毒っていうのはこの美しさを見てしまったら、
他のものはもう見れない的な意味合いがあったようですね。
そういえば最近のディスプレイはどんどん解像度が繊細になっていき、
どんどん美しくなっていますよね。ディスプレイに限らず、テレビだってそうですよね。
私の頭の中ではフルハイビジョンで止まっているのに4Kという言葉も聞こえてきます。
そういえば先日、水道橋のマクドナルドへ行く機会があったんですけど、店内で流れている映像、
すごく画質がきれいだってんです。あれは何でしょうかね。3Dではなかった。
なのに立体的にも見えるような気がして、目を凝らしてマジマジと見てしまいました。
もし自分が所有する端末でそれほど美しい映像を映し出すことができたなら、
それはもう釘づけになりますよね。もしかすると新型iPad miniのRetinaディスプレイは
それくらい美しいディスプレイなのかもしれない。
だってこれを見てしまったら、初代のiPad miniでさえ、
画面の解像度が荒すぎてまともに直視できないようになってしまうらしいですから。
そういわれてしまうと何だかわくわくしてきますよね。
私はあまり新製品に敏感なほうではないですし、すぐに欲しいと思うほうでもないんですけど、
この記事を読んで、新型iPad miniは欲しい、ぜひ一度使ってみたいと思うようになりましたね。
そうなると、私が今使っているこのパソコン、ディスプレイ、きっと見ているだけで、
解像度の荒さにがっくりしてしまうんでしょうね。iPad miniを新型にしたら、
勢いでパソコンのディスプレイまで新調してしまうかもしれない。
まあすべて自己満足で終わってしまいそうですが。それもまた良し、ですね。

iPad Retinaは目に毒?!保護フィルムを付けるか付けないか

「新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である」
目に毒?なんと挑発的なタイトルだろう。

我が家のiPadは2011年に購入したiPad2で、
iPhoneは去年購入したiPhone5。iPadのほうはまだRetinaディスプレイが導入される前の型で、
4から採用されているiPhoneでは私の愛機も対応している。
朝から晩まで、電車に乗っている手持ち無沙汰な時間や空き時間中はiPhoneの画面を眺めている。
しかしながら最後にその画面を何も隔てない裸のままで見たのはいつだろうか?

普段持ち歩くiPhoneはもちろん、画面が大きい分、
壊れたショックも大きいであろうiPadにも専用のシートを貼り付けて保護している。
特にiPhoneの方はいつどこで不測の事態が起こるか分からないため、特に頑丈な画面保護シートを使用している。
他のものと比べてもだいぶ分厚くいかにも頑丈なシートだ。
そのために気温や摩擦で四隅のところが剥がれかけているが、
全面を小綺麗に貼り付けるよりも強度を重視しているため問題はない。
だからRetinaディスプレイと言われても、
分厚いシートを隔てているため直で見るより画面解像度が下がっているせいで、
いまいちピンとこない。iPadの方にも光が乱反射することを防ぐのに特化したシートを貼っているために、
それらの製品の素の美しさに触れることが少ないまま使用してきた。

ある程度の解像度が確保されていれば問題ないと考えるタイプではあるが、
それでも電気店でちらりと見かけたRetinaモデルのパッドは確かに美しかった記憶がある。
手のひらサイズのiPhoneとは遙かに違う大きさのiPadでのRetinaディスプレイといったら、
それはそれはさぞかし美しく表示されるのであろう。
この記事の筆者のように、この美しい画面についつい惹かれてしまって
財布に手が伸びるかもしれない。視覚に訴えてくる、甘い毒のように。
しかしながら、その美しさに惹かれて買ったところで
おそらく私はまたシートを貼り付けると思う。
美しい画面が傷ついてしまっては元も子もない。
ならばその解像度が少々落ちるとしても安全なように保護しようと。
しかしそれならばRetinaディスプレイなどという
大層なものに買い換える必要はあるだろうか。

美しさと安全性、解像度と頑丈さ。
美しいものの美しさを最大限に引き出して、
傷がついたらその時はすぐにでも新しいものに買い換える!
というような太っ腹かつ潔い人間の方が、
この繊細で美しい機器のユーザーとしては、
最高のパフォーマンスを引き出せる良き相棒となるのかもしれない。

目に毒という新型iPad miniのRetinaは目に悪影響?

とても綺麗で注目を浴びている新型iPad miniのRetinaディスプレイだが、
新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒だという記事を見かけた。
液晶の美しさがすばらしいと評判のiPad mini Retinaが目の毒とはいったいどういう事か?
記事によるとそのその意味は文字通りではなかった。

そもそもRetinaとはAppleが採用したディスプレイの事だ。
当初はiPhoneに採用されたがそれがiPad miniに搭載されたという。
画面解像度がすばらしくコントラスト比も従来品をかなり上回るほど向上している品と言う。
素人には難しいがようは素晴らしく鮮明なディスプレイという事らしい。


今回の記事、液晶がきれいすぎて目が悪くなるなどという想像していたが、
全くそうではないようなのだ。
筆者は雑誌記者でいわば文字のプロである。
あらゆる印刷物に関わってきたそのプロの目で見ても、
新型iPad mini Retinaは本物の印刷物のようなフォントの美しさなのだそうだ。

そんな文字のプロ以外でも初代iPad miniのユーザーなら簡単に実感できると言う。
新型を一度手に取って操作してしまったら、その差に愕然とするらしい。
初代の画面の解像度の粗さが目についてみていられないほどの違いで、
操作性も大きく進歩していてサクサクと気持ち良く動くようだ。
初代がこんなに遅かったのかと感じるほどの差である。

比べなければ気にならなかった点が続々と感じられるのではないだろうか。
そして店頭などで手に取ってしまったら最後もう買わずにはいられない気分になり、
購入するはずではなかった人も財布に手が伸びることになる凄さだそうだ。

しかし、そんな欲しくて欲しくてたまらない人がたくさんいるらしく、
在庫不足が続いている模様だ。入荷待ち、お取り寄せの文字が並んでいる。
全サイズ5~10営業日待ちのようでメーカーも増産体制で応じるようだが、
手に入れるまでにはしばらくかかりそうな人気である。

手に取れば欲しくなりしかしすぐには入手できない、
つまり新型iPad mini Retinaを見る事は目の毒だという話だ。

そんなに素晴らしいならと見てみたくなった人も多い記事だろう。

AUのメール障害ようやく復旧!原因は?

どうやら今回の騒動となったiPhoneやiPad等のiOS系のメール送受信に対する不具合ですが、
AUから公式に原因に対する発表がなされました。


原因は
「小山ネットワークセンター内の通信設備(メールサーバ)の不具合」
だそうです。

サーバー自体の復旧は同日の昼過ぎに復旧したみたいですが、
その後もメールが重いなどの障害が残っていたようです。

その後遺症ともいうべきAUの通信障害も、
翌17日のAM3:15より完全復旧したとの発表がありました。


ですが、まだ一部で障害が残っている様で、
ipad,iphoneユーザには
暫くの間アカウント削除操作や設定変更など、データに影響を及ぼす可能性のある
操作は謹んで欲しいとの通達がありました。


って、謹んでって言われても、いつまで続くのでしょう?この状況。

相次ぐ通信傷害でスマホ業界はしょっちゅうパニックですが、

色んなアンドロイド端末を開発したり、
宣伝に力を入れたり
そういった販促関係に労力や金をつぎ込むのではなくて、
インフラ整備もしっかりと整えて欲しいですね。
むしろそっちの方が重要で、先にやるべきかと・・・

なんにせよ、復旧してよかったです。

しっかりしてよ?AUさん

【au】メール通信障害で総務省からお叱り!原因は?

auの端末にて、通信障害によるメールの送受信が行なえないという事象が発生しました。
しかも、iPhoneやiPadのios関係だけでの事です。
iPhoneユーザはたまったもんじゃないですよね。

あれだけソフトバンクよりも繋がると言いながら、通信障害を起こしては
話になりません。

今回の通信障害は、かなり重大な事故として、
総務省が原因について等の報告書の提出をAUへ求めたそうです。

通信障害発生から復旧までも五時間程かかってましたし、
復旧後も送受信がやたらと重い等の影響が残りました。

その事による苦情も一万件程AUへ殺到しているようです。

とりあえず、総務省の言う通りに早く報告書を纏めてもらいたいですね。

もしかした、また北朝鮮からのサイバーテロの可能性も有りますし、
DOCOMO等でも最近多発している通信障害と何か関係があるのかも知れません。

まー最近増えすぎたスマホ事情にサーバが耐えられていないのだと思いますが、
このご時世ですし、何か人為的な影響があるのでは?と考えてしまいます。

とっても迷惑な話ですが、不思議な事にソフトバンクはあまり通信障害の話を聞きません。

もしかして、ソフトバンクが他の通信会社を攻撃しているとか?

かんぐると止まりませんが、まずはAUの正式な原因究明と報告書の提出を待ちましょう。